日本リユース研究会

「日本リユース研究会」の勉強会を毎月岡山の同業のベクトル様のご協力を頂いて開催させてもらっています。 今回は、千葉県のみっけというリサイクルショップから講師として、 辻村康さんが、来てくださいました。 前日は、うちの会社の会議に参加してくれて、 昨日の様子はこちらから 達人がやってきた!!! 2日目は岡山で学び~ 今回は、オーディオやネットで人気の商材の取り扱いについて、達人ならではのコツを惜しげ […]

達人がやってきた!!!

【絶好調にワクワクな3日間始まります!!!】   今日から3日間、千葉県の「みっけ」さんというリサイクルショップのスタッフの辻村康さんが、わざわざ三原と岡山に来て、一緒に学ぶ機会を与えてくれます!!! 千葉県でも家電製品と工具の品揃えを誇るお店はこちら ↓    ↓    ↓ https://genki-heiwado.com/ どんな3日間になるのか、ワクワクが止まりません~♪ 今回そ […]

出愛って、一瞬早すぎず遅すぎず、ベストタイミング

今日は、天外塾という勉強会での出愛を頂いた、   尾賀隆さんが滋賀県からわざわざ三原まで来てくださいました。   写真のとおり、本当メッチャいい人~♪ 穏やかで、優しい雰囲気♪ 自然体で、一緒にいて、癒される~ ちなみに尾賀さんは、滋賀県で金券ショップを経営されていて、リサイクルショップリバースと業種的に近くて、いろいろ情報交換が出来て勉強になり、新しい商材のきっかけになりまし […]

【お歳暮の意味知っていますか?】

今年もあと2ヶ月足らずになりました。 うちの会社は、祖父からの事業である、   「ギフト事業部」(お歳暮・お中元・冠婚葬祭にかかわること) 「リサイクル事業部」     の2つあります。 今日は、ギフト事業部の     「お歳暮」についてお話したいと思います。   皆さん、お歳暮ってされていますか?     最近は、さ […]

「会社は人に始まり、人に終わる」

  そういった点では、採用が大事だし、教育が大事だし、コミュニケーションが大事だと思っています。   会社の飲み会や誕生日会や歓送迎会のような機会をどんどん増やしていきたいと思っています。   ここは社長の想いでいいのかなと思っています。   だって、社員旅行を開催すると言って、参加したい人も、そうでない人もどちらも正しいと思っています。   ただ […]

【競争ではなく、共創する時代】

秋ですね~♪ 涼しくなって、っというか寒い!! 皆さんは本って読みます? 私は、読書家というほどではないけど、まあまあ読みます。 最近は、インターネットや、デジタル書籍もあるので、紙のページを1枚1枚めくって本を読む人も減ったのかな? 昭和生まれの私は、買うのはネットを利用するけど、読むのは従来の本のほうがしっくりきます。 さて、今日はええ本と出逢えました!!!!   「幸せな人はお金と […]

人生のターニングポイント編 パート3

皆さんの人生のターニングポイントって、いつでした? 私は、3回ありました。   大学生の時。(20歳くらい)   仕事に家庭に大変だったとき。(30歳くらい)   会社の代表になったから(42歳) 今回は、会社の代表取締役に就任した40歳編。     40歳で63年続く会社の代表になりました。   「よっしゃ~!!  業績を伸ばして、会社 […]

【面接で採用するポイント】

私が面接する時に、ポイントにしているのは・・・・・   「素直力」と「明るい」 こと!!!     「明るい」というのは、文字通り、会社の雰囲気が明るい人にあふれるのって楽しいですよね♪   そういう意味で前向きな人がどうかを知るのに、 「あなたは今までの人生ツイテいましたか?」   と聞きます。   長い人生良いこともそうでないこともあ […]

ブランド品のコピー品を見分ける方法

リサイクルショップリバースでは、ブランド品を扱い始めて、 10年が経ちます。   その間で見てきたブランド品は、約5,000個以上!! 最初は、コピー品と本物の見分ける方法をその道の先輩に弟子入りして、穴が開くほど見比べながら勉強しました。   想像以上に奥が深く、勉強してもコピー品も進化して、スーパーコピー品と呼ばれる精巧なコピー品が出てくる。 だからこそ、業界の仲間と常に連 […]

ROLEXのコピー品の見分け方

実は、【日本リユース研究会】の会長を今年から拝命しております。   岡山県の以前から仲良くさせてもらっていた同業のベクトルの村川社長にご縁を頂いて、   「業界の活性化や勉強できる場を作りたいよね」   と話をしていたら、いつの間にか、会長になっていました(笑)     リユース業界って、もともとは質屋さんが主におこなってきた商いで、   […]

1 8 10