道頓堀ホテル
- 2017.10.11
- 日常
今回の出張の目的は、 ブランド品のオークションに来るのと、 外国人から爆発的に支持されている、 道頓堀ホテル に勉強に来ること!!! インパクト最強!!! しかも、知り合いの先輩経営者に、道頓堀ホテルの橋本明元専務とお話させてもらえる機会を頂いて、 超絶好調にワクワクでした!!!! &n […]
今回の出張の目的は、 ブランド品のオークションに来るのと、 外国人から爆発的に支持されている、 道頓堀ホテル に勉強に来ること!!! インパクト最強!!! しかも、知り合いの先輩経営者に、道頓堀ホテルの橋本明元専務とお話させてもらえる機会を頂いて、 超絶好調にワクワクでした!!!! &n […]
今日は、半年間愛媛に通い続けた天外塾の最終講!!! 本当にメッチャ楽しく学べた最幸の勉強会でした。 そして、この人たちが、ぶっ飛んだ最幸の仲間♪ 思えば、2年前にこの勉強会に出逢ってから、自分の人生が好転した。 2年前は人生のどん底で、もう生きている意味を感じれない毎日を過ごしていました。 そして、この人が、俺の人生の大きな転機 […]
この前のお休みに、息子と久和田農園さんにぶどう狩りに行って来ました!!! 宮川健造さんが、「まざぁうぉーむ」という、農業体験をいろんなところで開催されているイベントに参加しました!!! 天気も良くて、参加された方も大喜び~!!!! 息子も初めてのぶどう狩りに大はしゃぎ!!!!! メッチャ、デカクテ、美味しそう!! […]
皆さんの人生のターニングポイントって、いつでした? 私は、3回ありました。 大学生の時。(20歳くらい) 仕事に家庭に大変だったとき。(30歳くらい) 会社の代表になったから(42歳) 今回は、仕事に家庭に大変だった30歳編について話したいと思います。 仕事は充実していて、スーパーマーケットで働いていて、精肉担当から青果担当から鮮魚担当まで、経験して、やればやるほど自分の担当の部門の成績が伸びて、 […]
今日は日本リユース研究会の第8回の勉強会 テーマは、「リユース業界の今と未来」 元船井総研のリユースチームリーダーだった、福本晃先生が講師に来ていただき、仲間と一緒に学んでいます。 今までは、日本全体が高度経済成長期だったので、 「早く・たくさん・安く」 提供できる会社が市場をリードしてきたところがあった。 でもこれから、人口減少の時代になり、少子高齢化、AI化を迎える。 自分も今ま […]
我らが、カープが2年連続で優勝!!!! 地元新聞は「号外!!!」 チラシも、ほとんどカープ優勝SALEの号外企画!!! ドンだけ~♪ って感じくらい、盛り上がっています!!! 子供の頃から当然カープファン!!! 俺の子供の頃は、山本浩二選手や衣笠選手や、ライトル選手、津田投手なんかが活躍していた頃。 山本浩二さん、CD出されていたんですね!! […]
ホワイト企業合宿2日目!!! 今日は、朝から屋形船に乗って、瀬戸内の素晴らしい風景を見ながらスタート!!! 北海道から来てくれた自称「浜省」に似顔絵書いてもらいました!!! 似てるでしょ~? そして、今日はなんと私が皆さんの前で、自分のダメダメぶりをお話しすることになっていました。 昨日は懇親会の後2次会に行って、帰ったのが深夜1時でそこから今日の発表のことを考えると、 […]
先日、「ホワイト企業合宿IN尾道」に参加させていただきました。 私の師匠として、いつも迷える子羊を導いてくれている、 天外伺朗先生。 プリンを食べているお茶目な感じですが、 実は、SONYで「CD」や「AIBO」などを開発して、常務執行役員まで勤められたというすごい方です。 その方がこれからの経営者や日本の会社をより良くしようと立ち上げられた会です。 この「ホワイト企業 […]
平和資料館を出て、ずっと行きたかった 「おりづるタワー」へ!!! この施設は、青年会議所の尊敬する先輩の会社が建てられた建物で、 料金のことなど、この施設についても、いろいろ賛否両論あるけど、 平和への活動を少しでもしたい、という思いだけでいいんじゃないかな。 自分が同じ立場で、同じように出来るか? 何年か前に青年会議所の活動で、 被爆証言を聞く会を開催する事業の委員長を任されて一年間、 「スワロ […]
昨日と今日の2日間「天外塾」という経営の勉強会に参加して来ました。 今までもいろんな経営の勉強会に参加してきたけど、この勉強会は、一味もふた味も違う!! と言うか、 こんな経営の勉強会は日本中探してもなかなか無いと思う。 でも、今の自分に最幸にしっくりくる。 2年前に仕事で […]